元気に暮らせる
明日を応援します。
元気に暮らせる
明日を応援します。
車いすのままでも乗車可能です。
来所時と帰宅前に二度バイタルを測り体調確認をします。
機能訓練指導員(PT、柔道整復師、あん摩マッサージ師などの専門職員)による個別リハビリ・集団体操を行います。
PT(理学療法士)が一人ひとりに合った個別の自主トレメニューを作成します。
お買い物やカフェ、用事、散歩などご希望に応じて、職員と一緒に出掛けます。当施設は街中にありますので、歩いて大和やカフェ、和菓子屋、銀行に行ったり、車で環水公園や呉羽山に行ったりできます。
利用者様の身体状況に合わせて入浴サービスを提供します。また、車いすなどで入浴が困難な方でも、特殊機械浴がありますので、入浴が可能です。
併設している「まるでりきっちん」の協力で、管理栄養士が考えたメニューをできたてで提供いたします。利用者様の状況に応じた食事形態で提供いたします。
運動機能の低下を予防するために、グループで行う運動やゲームを行います。また、認知機能の低下を予防するために脳トレを行います。
ケアが必要な方には、看護師による口腔ケアを行います。
常に見守りを行っている職員がおりますので何かあればその都度迅速に対応いたします。また、気になることや相談したいことも、介護職員や看護師、生活相談員にお気軽にご相談頂けます。
サービス内容は、利用時間やご希望によって異なりますので、まずはご相談ください。
当施設は、2025年3月まで、布谷整形外科医院として外来診療と通所リハビリテーションを運営しておりました。
2025年4月より、新たに機能訓練型デイサービス たぶのき・野の花としてリニューアルしました。
これまで52年間もの間、地域に密着したかかりつけ医として、この地域とそこに住む皆様に支えられ、寄り添い合ってきました。そしてこれからも、地域の皆様に寄り添い続けていきたいという気持ちは変わりません。
そんな、あたたかみのある、なじみのある安心できる場所として、皆様の大切な人生の時間を、より豊かなものに、そして活気あるものにしていくお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
皆様のより良い暮らしの為、最大限努めてまいりますので、新しくなった当施設を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。